暮らし 小学生のから揚げ弁当 うっかり忘れてた日バージョン こんにちは、Kです。結婚後田舎に引っ越し、夫 長男 次男の4人暮らし。のんびりした長男の通う小学校では、月に1回ほどお弁当の日があります。わたしが子どもの頃はお弁当といえば遠足の時くらいでしたが、今は給食費の高騰による調節とかで、こうやって... 2022.01.24 暮らし子育て
菜園日記 【初収穫】冬野菜いろいろ採ってみた!!ブロッコリーとか、きいろいにんじんとか、ねぎとか。 冬休みが終わり、久しぶりに畑に・・・何気にまともに収穫するのは今年初ですね☆冬野菜 収穫したよ!!収穫後の脇芽??ポコポコかわいい♡食卓の彩りに少しずつ収穫できるのはうれしい!こちらはまだ手のひらサイズだったのでがまんしました。葉脈しか残っ... 2022.01.18 菜園日記
菜園日記 【家庭菜園】1年目の畑をご案内 今年はここからはじまります!! こんにちは、Kです。ばーちゃんがいなくなってはじめての年越し、お正月でした。もちつきはばーちゃんがいた時のように今年もしましたが、実家は年始の親戚の集まりもなく、とても静かなお正月だったようです。集まりがないということで我が家も実家にはいか... 2022.01.10 菜園日記
暮らし もちつき機を使った 年末恒例☆餅つき大会!! こんにちは、Kです。我が家は、年末12月30日にお餅つきをするのが恒例。なぜ、30日なのか・・・29日に搗く餅は『9=苦』が付くということで、『9=苦』のつかない30日についています。みなさま、餅つきの日は決まっていますか??もち米は前回か... 2022.01.05 暮らし
暮らし 【予防接種】どうする!?こどものインフルエンザワクチン!!打つべき?インフルエンザワクチンのメリットデメリットを考える☆ 2021/12 我が家のインフルエンザワクチン事情です。毎年毎年打つべきか悩みますね。我が家のインフルエンザワクチンに対する考えをまとめました!! 2021.12.22 暮らし子育て
暮らし 【購入品紹介】楽天ブラックフライデー!人気ヘアケアアイテムN.ポリッシュオイル 先日の楽天ブラックフライデーの購入品をご紹介します。ずっと気になっていた話題のヘアオイルを思い切って買ってみました!!産後傷んだまま放置していた髪の毛への効果はいかに!?使用感をレビュー☆しました。 2021.12.16 暮らし
暮らし 【ふるさと納税】超お得♡楽天ふるさと納税で国産和牛を買ってみた!!! ふるさと納税初心者・我が家のふるさと納税をご紹介☆今回のふるさと納税は大満足でした♡我が家の返礼品も載せています。まだふるさと納税をしたことがない方、今年の限度額に余裕がある方はもちろん、もう今年分が終わった方も来年分の参考になれば幸いです。 2021.12.10 暮らし
子育て 【絵本】えほん大好き3歳次男に人気絵本をご紹介☆れいぞうこの おくの おく☆ 我が家のムスコたちは本が大好きです。おもちゃを買ってあげるのはお誕生日とクリスマスの2回と決めていますが、その代わり基本的に本ならいいよと買っています。長男が7歳、下も男の子なのでおもちゃはもう一通りそろっていて、ジジババがなにか買ってあげ... 2021.11.29 子育て
菜園日記 【家庭菜園】大根・白菜壊滅状態です・・・あらゆる手を尽くしてみる~住友化学園芸 ベニカベジフルVスプレー~ こんにちは、Kです。落ち込んでいます・・・菜園1年生、そう簡単にはいきませんね(´;ω;`)ウゥゥやられてしまいました。甘く見てました、害虫被害🐛特にひどいのが大根・白菜。大根は種を撒いて比較的早くに芽が出てくれてすくすく大きくなってくれま... 2021.11.15 菜園日記