菜園日記 スナップエンドウ栽培 3月にやるべき3つのこと 支柱立てと追肥と間引き こんにちは、Kです。3月になり、みなさま花粉大丈夫ですか??家庭菜園をしていると、春は1年を通して一番忙しくワクワクする季節ですが、花粉のせいで思うように作業が進まない・・・くしゃみが止まりません!お薬を飲みながら、ぼちぼちやっています。今... 2025.03.17 菜園日記
菜園日記 初心者でもカンタン材料3つだけ!コンポストで生ゴミを堆肥化する方法 こんにちは、Kです。田舎で小学生ふたりの男の子と同い年の夫と暮らしています。憧れのマイホームを建てたら挑戦してみたかったことは、お庭に菜園を作ること。そして、コンポストを設置すること。以前住んでいたアパートではプランターで残渣処理に挑戦しま... 2025.03.04 菜園日記
菜園日記 スーパーで買ったにんにくをプランターに植えたら無事発芽しました!! スーパーで買ったにんにくを植えてみたらどうなる??実はスーパーのにんにくでも発芽するんです!!狭いお庭やベランダでも自家製にんにくが作れるかプランターだけでなく今回はなんと牛乳パックを使って実験してみました。スーパーのにんにくを植えるメリットや注意点もご紹介します!! 2025.02.12 菜園日記
菜園日記 コレ見つけたらすぐ退治!!オオクビキレガイの駆除方法とおすすめ駆除剤 スラゴ カタツムリのような、ヤドカリのような・・・そんな奴がいたらオオクビキレガイかもしれません!!外来種であるオオクビキレガイをほったらかしていると日本の生態系にも大切に育てているお花や、野菜たちにも被害が出てしまいます。そうなる前にコレを使えば簡単に、安全に駆除できます。 2024.11.14 菜園日記
菜園日記 スナップエンドウ栽培 3月にやるべき3つのこと 支柱立てと追肥と間引き こんにちは、Kです。3月になり、みなさま花粉大丈夫ですか??家庭菜園をしていると、春は1年を通して一番忙しくワクワクする季節ですが、花粉のせいで思うように作業が進まない・・・くしゃみが止まりません!お薬を飲みながら、ぼちぼちやっています。今... 2025.03.17 菜園日記
菜園日記 初心者でもカンタン材料3つだけ!コンポストで生ゴミを堆肥化する方法 こんにちは、Kです。田舎で小学生ふたりの男の子と同い年の夫と暮らしています。憧れのマイホームを建てたら挑戦してみたかったことは、お庭に菜園を作ること。そして、コンポストを設置すること。以前住んでいたアパートではプランターで残渣処理に挑戦しま... 2025.03.04 菜園日記
菜園日記 スーパーで買ったにんにくをプランターに植えたら無事発芽しました!! スーパーで買ったにんにくを植えてみたらどうなる??実はスーパーのにんにくでも発芽するんです!!狭いお庭やベランダでも自家製にんにくが作れるかプランターだけでなく今回はなんと牛乳パックを使って実験してみました。スーパーのにんにくを植えるメリットや注意点もご紹介します!! 2025.02.12 菜園日記
菜園日記 コレ見つけたらすぐ退治!!オオクビキレガイの駆除方法とおすすめ駆除剤 スラゴ カタツムリのような、ヤドカリのような・・・そんな奴がいたらオオクビキレガイかもしれません!!外来種であるオオクビキレガイをほったらかしていると日本の生態系にも大切に育てているお花や、野菜たちにも被害が出てしまいます。そうなる前にコレを使えば簡単に、安全に駆除できます。 2024.11.14 菜園日記
暮らし 神対応!!THE NORTH FACEのリュックを修理してもらいました! デイパック レクタング こんにちは、Kです。今日は長男のリュックサックが壊れちゃったお話です。早速ですが、長男のリュックサックはこちら↓ノースフェイス THE NORTH FACE 【正規取扱店】K Rectang レクタング 17L キッズ オールシーズン ブラ... 2024.09.23 暮らし
暮らし 忙しい主フ必見!!Roborock お掃除ロボットのメリット・デメリット 控えめに言ってサイコーだった! お掃除ロボットを導入したら控え目に言ってサイコーだった!!お掃除ロボットのメリット・デメリット 購入を悩んでいる方、毎日時間に追われて余裕のない方必見です! 2024.03.05 暮らし
暮らし 地鎮祭とは?準備したもの・かかった費用を分かりやすく解説 畑に家を建てるまで 地鎮祭の気になるアレコレをまとめました!!する?しない?費用、準備するもの、服装・・実際に経験したお話です。 2024.01.22 暮らし
暮らし 農地転用 畑に家を建てることにしました 30代子持ち夫婦のマイホーム計画 新築戸建てを夢見た30代子持ち夫婦がついに土地を買いました。ここまで来るのに何度もトラブルに見舞われ心折れそうになりましたが先日ついに土地を購入!しかしその土地は畑(農地)。これから進んでいく私たちのマイホーム計画の記録です。 2023.06.07 暮らし
菜園日記 我が家の小さな菜園構築記 自宅のお庭に畑を作りました! 家庭菜園1年目 初めての土づくり 自宅のお庭で家庭菜園をするのが夢でした。ついに土づくり開始!!まっさらな真砂土の庭がどう変化していくかご紹介します。 2024.10.09 菜園日記子育て
子育て 小学校入学準備 買ってよかった入学グッズ&あると便利アイテム 【楽天市場】 小学校入学に必要なものをまとめました。実際に使ってみてよかったものも紹介しています。これから小学校入学を控えているお子さんをお持ちのお父さん・お母さんはぜひ読んでみてください。 2024.06.11 子育て
子育て 池田屋のランドセルは購入前にレンタルできる!送料無料900円2泊3日で実際に試してみた こんにちは、Kです。小4、年長の男の子の母、田舎でのんびり暮らしています。さて、今回は年長さん・次男のランドセルのお話です。年長さんをお持ちのお父さんお母さん、ランドセル選び苦戦していませんか??我が家の次男くんはランドセル選びに2か月ほど... 2023.06.23 子育て
子育て WORLDLIBRARY Personal使ってみた!! 世界の絵本が毎月届く絵本のサブスク☆ 【WORLDLIBRARY Personalレビュー】2か月試してみた!!控えめに言ってサイコー☆です。おすすめポイントをまとめています。 2023.05.09 子育て
自己紹介 突然、畑をはじめたワケ 家庭菜園、農業素人の専業主婦が、祖母の畑を引き継ぎ、野菜作りをはじめました。長年、祖母が守ってきた大切な畑を今度は孫が守ります!!田舎暮らしを通して、生きること、食べることについて考えます。 2021.05.25 自己紹介
自己紹介 【自己紹介】息子2人のにぎやか家族です☆ 梅雨真っ只中、今日は夕方まで雨でした。衣替えしたのに寒い・・・。雨が降っては畑に出れぬ。というわけで、今日は軽く自己紹介。家族構成アラフォー主婦、虫が大っ嫌い、植物を育てるのは好きだけど高確率で枯れてしまいます。同い年の夫、虫は平気。育てる... 2021.05.24 自己紹介
自己紹介 【ごあいさつ】ブログはじめました! こんにちわ。ひょんなことから、畑をはじめることになりました。このブログでは、何の特技もない、しがない田舎の専業主婦が、初めての畑仕事に奮闘し、田舎暮らしを満喫する様子を綴っていきたいと思います。 2021.05.23 自己紹介