こんにちは、Kです。
先日、我が家のお庭の一角に小さな小さな菜園を作りました。
![](https://totuzen-farm.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_8001-320x198.jpg)
それから2週間畑を寝かせ、いよいよ植え付け開始しました。
カチカチだったお庭が畑として育っていく様子を記録していきます。
・菜園1年目
・自宅庭の一角に設置(真砂土)
・菜園サイズ 約5m×約50㎝~40㎝
植え付け
作業日 9月23日
この日に植え付けたのは、白菜とブロッコリー、ねぎです。
白菜とブロッコリーは種から苗づくりしました。
ねぎの苗はお店で200円が150円に値下がりしていたものを購入。
白菜、ブロッコリーの苗の成長が止まってしまいなかなか大きくならないので、一か八か植え付けてみます。
![](https://totuzen-farm.com/wp-content/uploads/2024/10/55243ece94f410e0fd5eaf15fe089d40.jpg)
ブロッコリーは苗が小さすぎで画像では分かりにくいですが、3株植えました。
ブロッコリーは長く収穫できるように側花蕾がたくさん出るタイプを選びました。
冬野菜は夏野菜と違って、収穫が一度きりなものが多いので長く収穫できると嬉しいです。
![](https://totuzen-farm.com/wp-content/uploads/2024/10/ef91bbfd489e5cf2b2971c18b7eac73d.jpg)
白菜は全部で12株。畑が小さい、土づくり1年目ということもあって控えめにミニ白菜を植えました。
60日白菜とあって収穫までの日数も短め。菜園初心者にはもちろん、大きな白菜は食べきれない、調理が大変という方にもおすすめ。
無事結球するかドキドキです。
![](https://totuzen-farm.com/wp-content/uploads/2024/10/89eb96c8faeb35a2c225b1ee1d9fcfa8.jpg)
![](https://totuzen-farm.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_8145-scaled.jpg)
お得ねぎは畑の隙間に・・・
白菜とねぎでお鍋ができたらいいな
白ネギがいいのですが、難易度が高いので今年はこのまま葉ねぎとして育てたいと思います。
苗購入時に品種が書いてなかったのですが、分けつするタイプだったらいいな。
まとめ
今回は、お庭に畑を作って初めての植え付けをしました。
・白菜
・ブロッコリー
・ねぎ
植え付けるにはまだ少し早そうな小さな苗でしたが、成長が止まってしまったので思い切って植えました。
数日後、無事根付いてくれたようです。
これから少しずつ開いたところに葉物野菜などの種まきをしていきたいと思います。
・お庭に畑を作ったときの様子はこちら↓
![](https://totuzen-farm.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_8001-320x198.jpg)
\自分で作る野菜は格別です/
様々なサポート付きの貸農園なので初心者でも安心して始められます。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3HP27H+247I7M+3U16+5ZEMP)
コメント