PR

すいか 西瓜

スポンサーリンク
菜園日記

畑をはじめて感じるのはやはり野菜たちの成長、実の付き方。

なりはじめた小さな実を見つければうれしくなりますし、なかなかならないと何がいけない?肥料が足りない?と心配になります。

気温が上がり、きゅうりやトマトなど一つ一つ段々と実がなっていく中で気になっているのがすいかです。

かぼちゃは坊ちゃんかぼちゃも含めどんどんつるを伸ばし、次から次へと実をつけ、今ではどこにどれだけの実がなっているのか把握出来ていないほどになりました。あと数日で収穫できるものがあるんじゃないかなと思っています。もうすでに、こんなに食べられるかな〜と嬉しい悲鳴をあげたくなるくらい。

その一方で、すいかもつるを伸ばしてはいるもののかぼちゃほどの勢いはなく、なかなか実がなりません。雄花はたくさん咲くのに対し雌花が咲かない。やっと雌花が咲いても今度は雄花が咲いていなかったり雨が降っていたり・・・。

栄養状態が悪いのか、そもそもスイカとはそう言うものなんでしょうか?

うまく受粉出来ていたらすぐに実が大きくなるとばあちゃんから聞いていたので注意して見ていたのですが・・・

↓6月11日の様子です。

雌花を見つけた時には花弁が萎れていたので人工受粉はせず、様子を見ることにしました。でも、かぼちゃの周りにはちょうちょや蜂がよく飛んでいますがすいかの周りを見渡してもお手伝いしてくれそうな虫たちはほとんどいませんでした。

↓次の日6月12日

んーーーーーーーー。

大きさはほとんど変わらず、むしろ黄色く変色しています。これは失敗かな〜と思っていると案の定このまま枯れてしまいました(T ^ T)

↓6月15日お天気は曇→雨 好条件ではなかったものの雌花を見つけ雄花も咲いていました。しかしやっぱりお手伝いさんがいなかったのでちょいと雌花を拝借し、人工受粉にトライ。左が雌花、右が受粉のために拝借した雄花です。

↓次の日6月16日少し大きくなったかな??成功でしょうか??

っと!!いつの間にか!!

全然マークしてなかったところに実がなってくれていました。このまま大きくなってくれればいいのですが、問題はカラスです。

毎年カラスの被害に悩まされています。スイカだけではなく、トマトも・・・

何が対策をしなくてはいけませんが、何にも知識がなくて。勉強しなければなりません。

もう少し大きくなってからでいいかな??

6月23日受粉何日目??か分かりませんが一気に大きくなっています。

比べるものがなかったので収穫用にしているキッチンバサミを並べてみました。

もう一つなっています。

どちらもちょっと細長いです。マダーボール??

このまま順調に収穫を迎えられたらいいな。

追肥はどんな風にどのタイミングでするんでしょう???スイカは大きくて甘いからたくさん栄養がいる気がしますが、忙しくしていてなかなかお世話出来ていません(´;Д;`)

カラス対策、追肥や、収穫時期を調べてみたいと思います。

子どもたちとスイカ割りが出来たらいいな。

では、また〜

ポチっと応援していただけるとうれしいです⇩
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事を書いたのは・・・
K

ふたりの男の子を持つ30代専業主婦です。結婚後都会から地元ど田舎に戻り、子育てに奮闘。裁縫や野菜作りが好き。

Kをフォローする
菜園日記
Kをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました