こんにちは、Kです。
みなさま、ゆずごしょうといえば・・・
あか? みどり??
私の地元でおなじみはあかです。赤い唐辛子に黄色い柚子を使うそうです。
これから寒くなると柚子胡椒は欠かせませんよね?
柚子胡椒の香りを味わいたくて献立を組む事もしばしば・・・
我が家はずっと親戚のおじさんが毎年たくさん作って親戚中に配ってました。
出来立ての柚子胡椒はとってもいい香り〜╰(*´︶`*)╯
いつか作ってみたいと思っていた柚子胡椒・・・
すると、直売所にゆずが並んでいるではありませんか!!!
しかし、並んでいたゆずは青いゆず・・・
何も考えず買いました∑(゚Д゚)
小さな青いゆず8個で280円。
高いのやら安いのやら分からず、柚子胡椒を作ってみたいが為に買いました\(^o^)/
そーしーてー。
畑に行ってとうがらしを取って・・そして気付く。
緑のゆずと、赤の唐辛子??色、大丈夫??
ゆずと唐辛子の収穫時期は合わないので、本来なら青唐辛子を収穫し、冷凍してゆずの時期を待つそうなのですが・・・そんなことは全く頭から抜けていて( ´∀` )
雨が続き、気が付いたら青唐辛子がほとんど赤くなっていましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
緑と赤・・・
なんだか見た目が心配になり、息子とどうしようかと話ししてると、母が・・・
これならあるよ?
と、出してきたのは・・・
黄色ーーーー!?まさかーーーーーーーΣ(゚д゚lll)
黄色い唐辛子はとっても辛いので唐辛子は辛い方がいいと毎年畑に植えて冷凍してとってあります。
たしかに赤より色は良さそうだけど、黄色い唐辛子で柚子胡椒なんて聞いた事ない・・・
でもすでに母が唐辛子を解凍して準備してくれていたので作るしかない!
はじめての柚子胡椒作り行ってみよー!!
材料
- 柚子(今回は青柚子)
- 唐辛子(柚子皮と同量)
- 塩 (柚子皮+唐辛子の20〜25%)
- 柚子果汁 適量
作り方
柚子を洗って皮を擦る
はい、画像を残すのを忘れました∑(゚Д゚)
単純に、柚子皮の緑の部分だけをおろし器で擦りました。青ゆずは小さくて硬いので、結構大変でしたが息子も手伝ってくれました!
唐辛子をハサミでカットする
注:これからの作業は必ず手袋をする事!!
私はうっかり素手でしてしまいました・・・
その手で目や鼻を触りました・・・
泣きます(´;ω;`)ウゥゥ
後でミキサーにかけるのでテキトーにチョキチョキします。
この時にお好みで種を取り除き辛さ調節します。私はざっくり半分ほど種を残しました。
それでも激辛になりました(´;Д;`)
すりおろした柚子皮と塩をくわえる
ミキサーが古いのか、唐辛子だけだと空回りして細かくならないので、もう柚子皮も、お塩も全部入れちゃいました。
この時水分が少ないようなら、柚子の果汁を少しずつ足してペースト状にします。
完成!!!
清潔なビンに入れて、出来上がり~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
出来栄えは?
香りを嗅ぐと、・・・ゆずの香りがしない。
さらに、できたてで早速豚汁に入れてみましたが、
ん~~~~~~(゜.゜)???
かおりが全然しません。やはりゆずが熟すまで待ってた方がよかったのか??と後悔しました。
が、しかし!!!!
一週間ほどして使ってみると、ゆずのさわやかなかおりが!!!
コレコレ♡
どうやら、数日寝かせなきゃいけなかったようです。
まとめ
手づくりゆず胡椒は案外簡単に作ることができました。
材料はこちら↓
- 柚子(今回は青柚子)
- 唐辛子(柚子皮と同量)
- 塩 (柚子皮+唐辛子の20~25%)
- 柚子果汁
ミキサーに入れて混ぜるだけ。今回は青ゆずと黄色いとうがらしとで作りました。
ゆずこしょうは一度にたくさん使う調味料ではないので、少量でも十分な量が作れます。
今回は小さな青ゆず8個分で作りましたが、実家と自宅の2件で分けて1年分ほどありそうです。
みなさまもぜひオリジナルゆずこしょう作ってみてください。
インスタやってます♪⇩
コメント